みなさん、こんにちは。まふゆです。
ドラゴンクエスト10のチャット、楽しんでますか?
MMORPGの醍醐味であるチャットですが、最近はボイスチャットが主流で、なかなかテキストチャットのゲームが少なくなってきたように感じますね。
けど、リアルを感じさせないテキストチャットが私は好きです♪
さて、テキストチャットは、気をつけないと、楽しい会話が楽しくない会話になってしまうことがあります。
今日は、そんなテキストチャットの注意点を書いていきたいと思います。
人気ブログランキング
ねぇ?もしかして怒ってる?
フレンドさんとチャットしてて、こんなことを聞かれた方はいませんか?
メールやLINEもそうなんですが、文字だけのコミュニケーションだと、本人にそのつもりはなくても、受け取った側は、きつく言われているように感じることが多々あります。
ただ、メールやLINEですと、ある程度の長文でコミュニケーションが取れたり、絵文字やスタンプを使用することができるので、感情を伝えやすいのですが、ドラゴンクエスト10のチャットは20文字という限られた文字数しかありませんので、余計に感情を伝えづらくなっています。
末尾に顔文字をつけたり、wをつけたり、♪をつけたりと、みなさん色々な工夫をされていますが、そういう一手間だけでも、伝わるイメージは大きく異なるのです。
逆に、しっかりと日本語らしく、末尾に「。」をつけて発言すると、やや固いイメージがありますね。
こんにちは
こんにちは。
こんにちは♪
こんにちは^^
こんにちは☆ミ
こんにちはw
みなさんは、どの挨拶がお好みですか?
テキストチャットの相槌
リアルの会話でもそうですが、どちらか一方の方が、たくさん話したい時がある時って、間で会話を挟まずに、相槌を打つこともありますよね。
これも、発言次第で、興味がなさそうとか、つまらなさそうと感じられることがあるので要注意です。
やはり、話している以上は、しっかり聴いてもらいたいという感情があるはずですので、できるだけそういった誤解がないようにしていきたいですよね。
相槌を打たない
テキストチャットは、キーボード等を打たなければならないので、一言一言に時間がかかります。なので、最後まで言い切るには、結構な時間がかかります。
その間、一言も発言しなかったら、集中して聴いているのか、他の事をして全く聴いていないのか分かりません。
ネガティブな方だと、これだけ頑張って話しているのに、全く聴いてもらえてないとうけとめられかねません。
ふーん
たまに、この相槌を使う方がいらっしゃいますが、声に出してみてください…。
ものすごい、適当な返事に聞こえませんか?
相槌として使うには、あまり適していないようにかんじますね!
相手の立場にたって考えよう!
結局、コミュニケーションはすべて、これに尽きると思います。
相手の気持ちを考えた発言ができるか、この言い方で誤解されないか…
その辺をしっかりと考えた上での発言をしていれば、楽しいチャットができると思います。
繰り返しになりますが、文字だけのコミュニケーションは、思ってる以上にキツく相手に届くときがありますので、顔文字などをうまく使って、コミュニケーションをとっていきたいですね!
人気ブログランキング
コメント
いつもは熱烈なラブコールで返すのですが、ある時、ぽけーっと素で返してしまい…( ゚Д゚)
「なんか、愛がたりなーいw」と言われてしまった事があります。
返事がないのは、気が付いてない とか 戦闘中 とか 色々ありますが、
それが毎回続くと嫌われてる???ってなるから注意したいところですね。
戦闘中はなかなか返事できないことが多いですねぇ
あと、プレイベ中でチャットがおえないときとかは…
なかなかタイミングが難しい…