みなさん、こんにちは。まふゆです。
結構、挨拶する、しないで問題になることがあるようです。
あの人には挨拶したけど、あの人にはしていないとか、挨拶そのものがいる、いらないなどなど、挨拶に関するトラブルは、色々あるようですね。
挨拶したほうがいいよね派
私もどちらかというと、こちらですね。
基本的には、チーム、ルーム、仲のいいフレンドさんへの挨拶はするようにしています。
もちろん、バトル中などで返せないことも多々ありますが…。
なぜ、挨拶するの?
と言われると、一つは良好な人間関係の維持でしょうか。
大半は挨拶だけで終わりますが、もし、バトル等で人を探していたときなどは、挨拶からお誘いにつながることもあります。
落ちる前に挨拶することで、落ちる意思表示を行ったり、ゲームを終了する区切りにしたり…
リアルでも重要と言われているコミュニケーションの一つである挨拶をアストルティアでも実施しようという考え方ですね。
挨拶しなくてもいいよね派
挨拶なんて不要派の方は、結構一人で何でもしてしまう方に多い気がします。
行きたいものがあれば、基本的には自分から誘い、自分のやりたいコンテンツを重点的にやるような方が、挨拶しなくてもいいよね、という考えになっている気がします。
もちろん、例外もあるでしょうが…
挨拶することでの、メリットをあまり感じない方でしょうかね。
後は、ログが挨拶で埋まるのを嫌う方でしょうか…。
こっちの方でも、メインのコミュニティにだけはしっかり挨拶するという方もいらっしゃいますね。
どっちがいいかはわかりませんが…
プレイスタイルもあるので、どっちがいいかはわかりませんが、挨拶する人からすると、挨拶しない方に対する印象はあまり良くないって話をききますね。
私はあまり気にしませんがw
逆に、挨拶しない方からすると、挨拶する方について、どのように写ってるんでしょうかね…。
ちょっとこの点は気になるところですね。
コメント
挨拶はなるべく返したい派ですね! 無理なくで!
あと、まふゆさんに一笑い取るのが至福の時です!!( ゚Д゚)
>ログが挨拶で埋まるのを嫌う方
…お前もうこの船 (チーム) 降りろ
完全にソロプレイで常にログアウト表示でヨクネ?