みなさん、こんにちは。まふゆです。
今回の記事は、主にブログをやっている方の気持ちを書いてみたいと思います。
ブログを始めたきっかけ…なんだったでしょうか?
人気ブログランキング
抽選結果について!
本題に入る前に…
先日、投稿したこちらの記事の抽選結果を発表します!
公平を期すために、私の意思が介入しない、抽選サイトを使用します。
名前の登録順は、全問正解を出した人の順番で…

いざ!!

レナスさんに決まりました!
不正はしてないですからね!?
残念ながら外れてしまった方には、参加賞として、黄金の花びら1枚送らせていただきます。
ブログを始めたきっかけは?
このブログも、開始してからもうすぐ1年を迎えようとしています。
ほぼほぼ、毎日ブログを書き続けて、いつの間にか忘れてしまいそうになりますが、はじめにブログを書こう!っておもったきっかけ、みなさん覚えているでしょうか。
おそらく、ブロガーのみなさんは、最初の1記事目に決意表明みたいなものを書いていると思います。
私もしっかり書いていました。
はい、私がブログを始めたのは、写真の保管スペースとして…って書いていましたね…
写真…?
最近、写真が載っている記事、殆どありませんね…おかしいな…
変わる目的と承認欲求
色々な目的でブログを始める方がいるのは承知の上で、あえていいます。
ブログをやっている人は、99%承認欲求が強い! と思います。
たとえ、最初はそうでなくても…
自分の書いた記事が、たくさんの人に読んでもらえると、正直、嬉しいです。
コメントとか、リプとかいただけるのも嬉しいですよね!
そうやって、色々反応をいただけると…
もっと多くの人に見てもらいたい!
もっと多くの人から称賛されたい!
ブログミテマスって言われたい!!
って気持ちに変わってきてしまうんだと思います。
私は、モロにそれですねw
こうやって、承認欲求がどんどん湧いてきてしまいます。
けど、別にそれは悪いことじゃないと思うんですよね。
承認欲求が高まるということは、多くの人に読まれるように、記事を洗練していくことにもつながると思いますので…。
なのでこのブログも、私の承認欲求を満たすため、当初の目的とは違ったカタチでお送りしています!
読者さんを増やすために…
いまだ、大したランクではない私が言うのもあれなんですが、読者さんを増やせそうな方法を紹介します!
Twitterの有効活用①
ブロガーの方だと、経験がある方もいるのではないでしょうか。
他のブロガーさんの記事をRTして、自分の記事もRTしてもらうという、相互宣伝みたいな、関係性…
えー…残念ながら、私にはいない…と思いますが、これはこれでありだと思います。
ドラクエブログを沢山の人に見てもらうのって、一番の広告になるのがTwitterだと思うんですよね。
このブログも、Twitter経由の方が非常に多いので、Twitterの有用性は申し分ないと思います。
そのTwitterで、RTしてもらえるということは、自分のフォロワーさん意外にも認知してもらうチャンスになりますので、とてもありがたいですよね!
私のブログもRTお願いします…
Twitterの有効活用②
また、自分のフォロワーさんを増やすという方法もあります。
ドラクエ10フォロワー募集っていうタグを付けている方をフォローしたり、ブログの記事に「いいね」してくれている方をフォローしたりと、こちらからフォローしていくことで、フォローバックいただけることも多々あります。
そうして、フォロワーさんを増やしていくと、これまで認知されていなかった方に見て頂ける機会が増えていきますよね!
まとめ
すでに当初の目的からかけ離れてきていますが、見てくれている方がいるのはありがたいことですし、書くのが日課になってきているので、このままのまふゆの落書きを継続したいと思います!
これからも、応援よろしくおねがいします!!
人気ブログランキング
コメント