みなさん、こんにちは。まふゆです。
コンプまでの道とか言いながら、まだコンプしてません!
けど、ようやく先が見えてきましたので、記事にしたいと思います!
人気ブログランキング
銅バッジ
銅バッジは全部で100種類あります。
銅バッジは、バッジパック銅(バトルロードコイン200枚)を開けまくると、そのうちコンプできます。
銅バッジの使いみちは、
同じバッジを3枚集めて銀バッジに交換する
銅の特殊バッジに交換する
の2通りの使いみちがあります。
銅の特殊バッジ
メタルスライム・銅 | スライム・銅 ドラキー・銅 ギズモ・銅 | 1枚 1枚 1枚 |
メタルブラザーズ・銅 | スライムナイト・銅 リザードマン・銅 レッドプリン・銅 | 1枚 1枚 1枚 |
はぐれメタル・銅 | バブルスライム・銅 ゴーレム・銅 あやしいかげ・銅 | 1枚 1枚 1枚 |
マーリン・銅 | ブラウニー・銅 シールドこぞう・銅 ベロベロ・銅 | 1枚 1枚 1枚 |
セラフィ・銅 | ホイミスライム・銅 スライム・銅 スライムナイト・銅 | 1枚 1枚 1枚 |
マイユ・銅 | アサシンエミュー・銅 クックルー・銅 デッドペッカー・銅 | 1枚 1枚 1枚 |
リゼロッタ・銅 | モーモン・銅 グレムリン・銅 ベビーマジシャン・銅 | 1枚 1枚 1枚 |
フウラ・銅 | おむつっこり・銅 じんめんじゅ・銅 アロエおに・銅 | 1枚 1枚 1枚 |
ソーミャ・銅 | キャタピラー・銅 メーダロード・銅 マジックフライ・銅 | 1枚 1枚 1枚 |
ザンクローネ・銅 | リザードマン・銅 ドラゴンキッズ・銅 バトルレックス・銅 | 1枚 1枚 1枚 |
ヒューザ・銅 | だいおうキッズ・銅 タコメット・銅 マリンスライム・銅 | 1枚 1枚 1枚 |
フォステイル・銅 | ファーラット・銅 アルミラージ・銅 トンブレロ・銅 | 1枚 1枚 1枚 |
ダストン・銅 | メタッピー・銅 たけやりへい・銅 キラーマシン・銅 | 1枚 1枚 1枚 |
クロウズ・銅 | ゴースト・銅 チャームバット・銅 シルバーマント・銅 | 1枚 1枚 1枚 |
ズーボー・銅 | おばけキャンドル・銅 おどるほうせき・銅 ひとくいばこ・銅 | 1枚 1枚 1枚 |
マリーン・銅からズーボー・銅までの特集バッジは、光バッジを作成するために各種3枚ずつ必要になります。
銀バッジ
銀バッジは全部で100種類あります。
銀バッジは、バッジパック銀(バトルロードコイン1200枚)でもらうこともできますが、コインの効率が悪いのでおすすめしません。
基本的には、銅のバッジを3枚集めて交換することでコンプしていくことになるかと思います。
銀バッジの使いみちは、
同じバッジを3枚集めて金バッジに交換する
銀の特殊バッジに交換する
の2通りの使いみちがあります。
銀の特殊バッジ
メタルスライム・銀 | スライム・銀 フレイム・銀 メタルスライム・銅 | 1枚 1枚 1枚 |
メタルブラザーズ・銀 | スライムナイト・銀 メラゴースト・銀 メタルブラザーズ・銅 | 1枚 1枚 1枚 |
はぐれメタル・銀 | バブルスライム・銀 リューイーソー・銀 はぐれメタル・銅 | 1枚 1枚 1枚 |
マーリン・銀 | ゆめにゅうどう・銀 アローインプ・銀 マーリン・銅 | 1枚 1枚 1枚 |
セラフィ・銀 | ホイミスライム・銀 キングスライム・銀 セラフィ・銅 | 1枚 1枚 1枚 |
マイユ・銀 | ドラキー・銀 キメラ・銀 マイユ・銅 | 1枚 1枚 1枚 |
リゼロッタ・銀 | あくま神官・銀 ベビーサタン・銀 リゼロッタ・銅 | 1枚 1枚 1枚 |
フウラ・銀 | ナスビナーラ・銀 おばけトマト・銀 フウラ・銅 | 1枚 1枚 1枚 |
ソーミャ・銀 | キャタピラー・銀 キラービー・銀 ソーミャ・銅 | 1枚 1枚 1枚 |
ザンクローネ・銀 | ダッシュラン・銀 スカルゴン・銀 ザンクローネ・銅 | 1枚 1枚 1枚 |
ヒューザ・銀 | しびれくらげ・銀 マージスター・銀 ヒューザ・銅 | 1枚 1枚 1枚 |
フォステイル・銀 | ねこまどう・銀 プリズニャン・銀 フォステイル・銅 | 1枚 1枚 1枚 |
ダストン・銀 | ルバンカ・銀 たけやりへい・銀 ダストン・銅 | 1枚 1枚 1枚 |
クロウズ・銀 | マドハンド・銀 バイキングソウル・銀 クロウズ・銅 | 1枚 1枚 1枚 |
ズーボー・銀 | ひとくいサーベル・銀 ゴーレム・銀 ズーボー・銅 | 1枚 1枚 1枚 |
マリーン・銀からズーボー・銀までの特集バッジは、光バッジを作成するために各種3枚ずつ必要になります。
金バッジ
金バッジは全部で100種類あります。
金バッジは、銀バッジを3枚集めて交換することでコンプしていくことになるかと思います。
金バッジの使いみちは、
金の特殊バッジに交換する(バッジ素材+ハッピーハート30枚必要)
虹バッジに交換する(バッジ素材+ハッピーハート30枚必要)
光バッジに交換する(バッジ素材+ハッピーハート50枚必要)
の3通りの使いみちがあります。
基本的には、銅の特殊バッジ、銀の特殊バッジを全部そろえたあとは、全て金バッジに交換してしまって問題ないかと思います。
光バッジ
光バッジは全部で14種類あります。
光バッジは、特定の金バッジを集めて交換することでコンプしていきます。
また、全てハッピーハートが50枚必要になります。
一部の光バッジは、別の光バッジの素材としても使用します。
虹バッジ
虹バッジは全部で105種類あります。
銅バッジは、バッジパック虹(バトルロードコイン3,000枚)を開けて入手するものと、交換で入手するものに分かれています。
交換するためには、金バッジが3枚ずつ必要であったり、ハッピーハートが30枚必要であったりと、なかなか集めるのが難しいバッジとなります。
一部の虹バッジは、別の虹バッジの素材としても使用します。
まずは、バッジパック銅を開けまくって、銅・銀のバッジをコンプし、特殊バッジの必要個数を揃えてから、すべて金バッジに変えていく、というやり方がわかりやすくていいかも知れませんね。
光や虹は、できる限り、効率的に集めたいところです。
人気ブログランキング
コメント
実はコンプしてます (/・ω・)/
ツールの交換も駆使すっといいぞ! 課金(無料分 可)やけんど…
ハッピーハートを課金倉庫に大量にぶち込んだのがあるけんど、追加課金してないので取り出せず
虹バッジに困りましたw おまとめ袋して欲しいね☆