前回はドラクエ生誕祭を、当日に知って急いでイベント登録して…
と、ばたばたでオープンした春歌秋冬ですが、今回はきちんと事前にプレイべ登録しておきました!
まぁ、店舗事態の改修なんてなかったので、ぎりぎりまでメタキンに行ってましたけど!
よければぽちっと押してください!
人気ブログランキング
メタキン終わったのが21時40分…
まぁ、余裕はあるけど、プレイべの主催として、ちょっと早めに現地入りしないとね!
と、会場である「ご注文はマイタウン」の3番地にはいると…
「!」
なんだか、物音がするぞ!?
まさか、泥棒か!?それとも幽霊か!?
奥まで進むと、なんとブロガーさんであるばななぱふぇさんが、職人をしていました。
ばななぱふぇさん(私のチームではみこさん)のブログはこちら
(後日、広告代を請求させていただきますね!)
とまぁ、オープン前に少しあって、オープン5分前…
誰も来ない…。
ばななぱふぇさんもできたもの売りに行ったきり帰ってこない…
3分前…
来ない…
はい…一人でマンガでも読んでようと思ったら…
ピンポーン…アイリータが来ました…
お!
いらっしゃいませ!!
ということで、なんとか無人にはなりませんでした!
え、ちょっとまって…
今日に限って店員プレイが誰もいない!
さて、今回は、6名の方に歌パフォをご披露いただきました。
インドから来たシャクンタラさん
曲はサクラメイキュウです!
実は昨日、見せていただいてたんですが、一日でかなりレベルアップしていました。
使用枠数90と…かなりの演出力の高さです。
これは必見です!
曲は私の彼はパイロット

ランカ・リーということはマクロスですね!
マクロス、いいですよね!(見てないけど)
と、発言した瞬間、初代から全部見ろってヤジが何カ所からか…
さすがに初代からは勘弁してください…
代わりに1年戦争見てきます
曲はシュガーソングとビターステップ

この曲、名前だけは知ってたんですが、実際には聞いたことがなかったですね。
ほかの曲もそうなんですが、自分の趣味の範囲だけだと聞かないような曲が聞けるのも、歌パフォのいいところですよね!
曲はAlones

B’zのAloneかとおもったら違いました…。
好きなんですよ、B’zのAlone…w
この方のパフォの見せ方もすごいですね…真似したい部分がいっぱいありました!
いいところはどんどんパクるスタイル
曲はノーシナリオ

ドラクエ歴も、歌パフォ歴も私より短いはずなんですよ!
それなのに…すべてにおいて負けてしまってる気がします…。
いや、勝ち負けじゃないことはわかってるんですが、それだけ素敵なパフォをされてるんです。
必見です!
曲はエイミー

バイオレット・エバー・ガーデンの曲のようですね。
わが師、あまぎゆきこさんが、Twitter等でお勧めしてるので弟子としては当然見て…
まだ、ちょっと機会に恵まれずに見れていませんが、曲はすごくいいのが多いですね。
この曲、このパフォも素敵でした。
さてさて、あっという間の2時間でした。
今回、初めてお見かけした方が何名もいらっしゃったように思えます。
(次から来店名簿作ろうかな…)
少しでも、楽しい時間を過ごしていただけたなら幸いです!
次回予告
渡月橋復活
おまけ…
よければぽちっと押してください!
人気ブログランキング
コメント