みなさん、こんにちは。まふゆです。
さて、これまでさんざん、相方に対して色々行ってきた私ではありますが、逆に相方がいたらこう遊べばいいんじゃないか!?
と、いう視点が抜けていることに気付きました。
そこで、今回は、アストルティアを相方と楽しむ方法について、妄想たっぷりでお届けします。
ちなみに、過去の相方に関する記事はこちらです。
ふたりで楽しむコンテンツ
以前の記事で、相方勢は、いろいろ迷惑を掛ける人が居る!と書いてしまったので…
なら、ふたりっきりで楽しむコンテンツであれば、人に迷惑をかけることなく、お互いの世界に入り浸ることができるだろう…ということで、最初は、こちらのテーマから!
メタル迷宮ペア招待券
ふたりで楽しめるコンテンツの代名詞!
お互いにメタペアを持ち寄って、それぞれの弱点を補う職のレベルを上げる…。そう、将来、二人で強力して強敵を倒すために…
って考えると、作業になりがちなメタペアも修行デートとなることでしょう。
ストーリー攻略
ふたりで進めると、きっと映画デートしてるような感じで、お互い感想を言い合ったり、先を予想しあったりなんてことができることでしょう。
ただの移動であっても、ドルボにあいのりして、新エリアをめぐることで、初めての観光地にきたカップルのような…それはそれは楽しい時間が過ごせることでしょう。
また、ストーリーのボスでは、おなじみ姫とナイトプレイも可能です!
季節イベント
今だと、ちょうどデートにぴったりなイベント「キミとサメない夢を」をやっていますね!

他にも、ドルボレースなどなど、様々な季節的なイベントが用意されています。
中には、4人プレイや8人プレイのものもありますが、基本的には2人でも行けるものが多いのではないでしょうか!
季節イベントだけに、その季節を感じることができるイベントが多いので、まさにデートにピッタリですね!
みんなで楽しむコンテンツ
さぁ、ここからが問題です。みんなで楽しむコンテンツでは、自分たちだけの世界に入るのはなかなか難しいでしょう…。
しかし、そんな中でも、2人の世界に入れそうなコンテンツをご紹介します。
すごろく
ほぼ、運だけで進めていくすごろくは、多少、相方同士でベタベタしてても、きっとそこまで嫌がられることはないでしょう…もちろん限度はありますが…。
無理に二人の世界をつくらずに、みんなでワイワイやると楽しいですよね!
クリアして、おみくじを引いて、福の神まで一緒に行ければ、更にGood!
プレイヤーイベント
こちらも、ワイワイ楽しめることが多いコンテンツですね。
ただ、どんなプレイヤーイベントに行くかは、慎重に決めたほうがいいかもしれません。数え切れないくらい、たくさんのプレイヤーイベントがありますので…。
初めて行くのであれば、パフォーマンス系のプレイヤーイベントなんていかがでしょうか?
パフォーマンスを見ながら、相方さんとPTチャットを楽しむことができます。
そう…まるで、デートでディナーショーにでも来ているかのように…。
いっそ、相方専用ルームに…
前に少し調べてみたのですが、中には相方持ち専用のルーム等も用意されているようです。
相方持ちだと、どうしても2人セットで動くことが多いため、専用ルームであれば、別の相方持ちの方と組むことでちょうど4人で色々なコンテンツに行ける…ということですね!
常闇や聖守護者を相方さんと一緒に行きたい方は、このようなルーム等を活用するのもいいのではないでしょうか。
コメント