みなさん、こんにちは。まふゆです。
ブログの移行がある程度、落ち着きましたので、いよいよこちらの記事を書くことができます!
そう、りぃずさん主催の歌パフォの祭典、ステージマスターズ#4に参加してきました!
1週間前に、ステージマスターズ#3に出させていただきましたが、残念ながら勝ち残ることはできず、悔しかったので、1週間で新曲を準備して、リベンジです!
さて、前回と同様に、冒頭りぃずさんから説明があります。
今回は、応募者多数のため、当日枠はないとのこと…。
プレイヤーイベントの告知を見て、出場者はある程度知っていましたが…。
まぁ、超有名な方が多数出場されるということで…身の程知らずもいいところと思いつつ、万が一の可能性にかけて出場してきました。
ここからはそれぞれの出演者の方をご紹介しつつ、私の感想を書いて見ます。
(前回は、お名前の紹介しかできなかったので、今回は…)
ユイさん

トップバッターにして2垢です…。写真を見ていただいて分かる通り、鬼滅の刃ですね!
コスプレもしっかりと出来上がっており、竈門炭治郎と禰豆子の掛け合いも、みてて楽しめました!
ソフィーさん

続いて、しっかりと組み上げられている素敵なパフォを演じるソフィーさん…。
失礼ながら、初めてお名前を聞いたと思いますが、こんな素敵なパフォーマーさんが居ただなんて…!
まだまだ、知らない素敵なパフォーマーさんがいっぱい居るんだろうなぁ…
しえさん

はい、私の所属するCAルムのルム主であり、社長のしえちゃんです。
ワンフレーズに詰め込まれたしぐさの量がとんでもないですね。この技術力、ほんと影でしっかり練習している成果なんだろうなぁ…と思います。
すごい、の一言に付きますね!
コムギ様

個人的に難しいと感じるオガ子のドレアを可憐に着こなすドラム缶の天使、こむぎちゃん…。
実はこむぎちゃんのパフォを見たのは、今回が初めてかも…。
キャラとしっかりマッチしていて、素敵な曲でした!
アークさん

こちらも、失礼ながら存じ上げなかった方ですが、本当にうまい…。
私が移動を含めたパフォがすごく苦手なので、ステージを広く使いこなせるのは、羨ましいですね!
フィーネさん

2人目のオガ子枠です!
ちょっとしぐさに違和感が…と思ったら、つかえるしぐさが少なく、少ないながら工夫をしていたとのこと…。
しぐさに困ったら、リアルマネーで買ってしまう私よりも、こうやってできる範囲で頑張っている方が素敵ですよね!
テラちゃん(じーじ)

じーじとねーねによる2垢パフォーマンスでした!
じーじのパフォは、見ると元気になるから好きですが、今回の曲もすごく良かったです!
相変わらず、風船の使い方が上手い!
ウタホムラさん

言わずとしれた、唄ルムの主、ウタヒジリさんの何人目かのファミリーです。
3人目のオガ子枠ですね!…今回オガ子にしなくてよかった…。
実は練習時点で何度か見させていただいていましたが、相変わらず、ステージの外にまで飛び出すアクティブさと、細かいところまで考えつくされたパフォーマンスは、まさに圧巻です。
ユナピッピ様
すみません、ここから自分の出番が終わってほっとしてしまい、写真がありません…。
そして…感極まって、前半あまり見れていませんでした…。ほんとにスミマセン。
曲の原作は知りませんが、すごくきれいにまとまっていたと思います。
みわさん
完全に、ネタ枠…何でしょうか?とにかく面白かったです。
この曲をチョイスするセンスがもう素晴らしい!w
けど、曲で笑い過ぎて、パフォーマンスよりも曲に集中してしまっていました…。
なので、また見たいですねw
コメント